sphalt’s blog

馬券下手なオッサンのブログ。気まぐれで雑記もある…かも?

雷光特別 2022

夏の新潟開催も最終日。

今週も降雨があり、例年通り荒れ馬場での雷光特別となるだろう。

1ケタ馬番はロサロッサーナ以外は買わず、外枠の馬の中から絞り込んでいきたい。

 

 

テセウス

現級で2着が3回、千直も得意で昨年の閃光特別で2着がある。

当時の勝ち馬は2勝クラスでも好走しており、この馬も1勝クラスなら力上位と言える。

昨年の雷光特別は厳しい枠だったし、稲光特別も内枠だったがうまく立ち回り4着に頑張っている。

好枠を引けた今回は大きなチャンス。鞍上のエスコートにも期待したい。

 

ただ、陣営はあまり状態が上がってきていないとのコメント。

番組構成の問題で他に使いたいレースがないのはわかるが、そんなことを言われると困ってしまう(苦笑)

その点だけがどうかというところ。

 

 

ロサロッサーナ。

前走閃光特別は期待していたが4着。

出遅れというほどではなかったが伸びあがるようなスタートを切って少し後手を踏み、

その直後に挟まれる形になってしまった。

うまくリカバーはできて、伸びてはきたものの枠の差もあって厳しかった。

怪物扱いはいったんやめることにします(苦笑)

 

しかし、前々走の未勝利戦の勝ち時計が破格だったのは事実だし現級では力上位の評価は変わらない。

今回も枠に恵まれたとは言い難いが、スタートさえ決まればこの馬のスピードならこの枠からでも外ラチ沿いに寄せながら先手を奪えるはず。

それまでに外枠の馬より余分に脚を使わなければいけないが、その不利を踏まえた上でもまだ見限れない。

 

 

ボンクラージュ。

こちらも閃光特別から中1週での参戦。

その前走は千直初挑戦で6着。

勝ち馬ルルルージュに近い位置につけていたが、勝ち馬が外ラチ沿いを真一文字に伸びてきたのに対しこちらは進路を探しながらの競馬。

勝負どころで前が詰まってしまい、結局勝ち馬が抜けたあとに同じ進路に切り替えて伸びてきた形だった。

後半600メートルの脚は勝ち馬に次ぐ2位だったので勿体ないレースになってしまった。

 

とは言え千直への適性は充分感じたのでスムーズに捌いて末脚を活かせれば更に前進可能。

差しがききやすい今の馬場も合っているだろう。

欲を言えばもう少し外枠がよかったがここならギリギリ許容範囲。

鞍上のエスコートにも期待したい。

 

 

フタミジョウワ。

前走で初めて千直を使われ1勝クラスのレースで6着。

外ラチ沿いのいい位置につけてスムーズに運べていた割には終いのもうひと伸びがなかった。

開幕初日の綺麗な馬場だったので速い上がりに対応できなかったか。

しかしそうだとしても、全体の勝ち時計が55秒台だったことを踏まえれば物足りなさも残る。

 

立ち回り自体はうまくできていたので、今回再び外枠を引き千直も2度目。

適度に時計を要する馬場で終いのもうひと押しが利けば。

 

 

リュッカ。

昨年秋に現級の千直で2着がある馬。

しかし、その後がいかにも物足りない。好枠だった3走前が勝ち馬の力は抜けていたとは言え他の後続にも交わされて4着。

 

前走と前々走は枠に恵まれず厳しい戦いではあったが、それにしても早い段階で鞍上の手が動き始め全く走れていない。

陣営のコメントでは揉まれ弱い面が災いしているとのこと。

3走前も好スタートからハナに立ったが、後続にピッタリついてこられてプレッシャーがかかっていたか。

 

精神的な脆さがあるのでアテにしづらいが、外枠を引けたので序盤のポジショニングさえスムーズに入れれば巻き返せる可能性はある。鞍上のエスコートにも期待したい。

 

 

ダイシンユノ。

前走閃光特別で千直初挑戦。

これまで逃げるレースをしていたということもあり、厳しい枠からでもスタートを決めて先団直後にまでつけるスピードは見せた。

 

馬群が密集して外ラチ沿いまで進路を切り替える余裕はなく終い伸びを欠いたのは仕方ない。

スピード自体は通用するメドが立ったので、前走より条件が好転して前進があるかもしれない。鞍上のエスコートにも期待したい。

 

 

 

ルドラクシャをはじめ実積馬が結構内枠にいるのである程度の割り切りは必要になった。勝負気配は「B」とする。

 

 

千直のレースは基本的に枠重視。

そして騎手が津村明秀杉原誠人、菅原明良、菊沢一樹、嶋田純次あたりが乗っている馬はプラス評価としている。

(あくまでも個人的な序列です。異論は大いに受け入れます)