第27回NHKマイルカップ。
東京芝コースはAコース3週目。
先週が降雨での開催だったこともあり、まだ若干内有利にも映るものの極端なトラックバイアスはなさそう。
時計もこの時期の東京開催としては標準的。
レース当日にまた傾向が変わるかもしれないが、今の所は馬場に起因する内外の有利不利や脚質の有利不利はあまり気にしなくていいだろう。
ジャングロが逃げる展開なら平均ペースになりそうで、各馬とも力を発揮しやすいのではないか。
セリフォス。
1番人気でもやっぱりこの馬が軸に向く。
前走の朝日杯FSは強い競馬だった。レース後に「スタートから出していったらかかってしまった」と鞍上はコメントしていたが、いやいや出遅れましたやん!と思わず突っ込んでしまったww
デムーロ家はどうやら兄弟揃ってゲートに不安があるらしい…。
その朝日杯FS。スタートでやや遅れたが押して行って位置取り自体はリカバリーできたが、強く促した影響で馬がエキサイトしてしまい行きたがるのを懸命になだめながらのレース運びになった。
それでも最後まで伸びてきていたが、結果的にもう1列後ろにいた勝ち馬ドウデュースのいい目標にされてしまった形。
序盤の消耗がなければ勝てたのでは、と思わせる内容だった。
前々走のデイリー杯2歳ステークスは大外ぶん回しの派手な競馬。悪く言えば大味な競馬で過去2戦はスムーズに立ち回れていないが、本来はもう少し上手に競馬できる馬。
デビュー2戦目の新潟2歳ステークスは中団から運んで最後は最内から抜け出して勝利。
「左にヨレるところがあったから仕方なくあの形に」とは当時の鞍上のコメントだが、開催後半の荒れた内側を突いてしっかり伸びてきたのは評価できる。
今回福永さんに乗り替わったのはやはり心強い材料で、ゲートさえまともならもっとスムーズな競馬ができるはず。
内の偶数番に入り、当日の馬場傾向なども加味しながら臨機応変に競馬を組み立てられる。
インダストリア。
前々走のジュニアカップはメンバーが低レベルとはいえ、かなり強い内容。
器用さがなく東京向きなので、好位は取れたものの中山だとコーナーで膨れたりフラフラしたりして終始走りがぎこちない感じだった。
加速するのに少し時間がかかるタイプでもあり直線向いた時はどうかと思ったがスピードに乗ってからは並ぶ間もなく突き抜けた。
危うさを感じさせながらも東京1800mを使われた未勝利戦より着差を広げたのだから1600mも合っているのだろう。
続けて中山を使われた前走の弥生賞もこれまたぎこちない競馬。
左側だけチークピースを着けて矯正を試みたものの、むしろ逆効果だったのか更にコーナーで外に逃げるような仕草を見せていた。
直線は見た目はそれほど速く感じなかったがメンバー最速の上がりを使って5着。
2000mもやや長かった印象。
力関係は未知なものの、不向きな条件でも強さを見せているし今回はワンターンの東京1600mなので条件は大きく好転する。更にレーン騎乗ということで人気になるのも致し方なしか。
先述したように器用さがないのであまり内の先行有利の馬場になるとどうかだが、土曜日のレースを見る限りはそこまで不安視しなくてもいいだろう。
フォラブリューテ。
新潟1600mでのデビュー戦は道中少し行きたがる素振りもあったが何とか我慢が利いて、最後の直線は追われるとビュンと切れて一気に抜け出した。
デビュー2戦目でアルテミスステークスを使われたが、出遅れてリカバーしようとしたところで先に前に切り込まれて更に下げてしまう不利。チグハグな競馬で5着だった。
前々走の紅梅ステークスも最内枠から出遅れてしまい、ある程度カバーできたもののそれでも苦しい形に。
しかし最後の直線で外に持ち出されると新馬戦同様の瞬発力で差し切り勝ち。
そして前走の桜花賞はこれまでで最もひどい出遅れ。当時の阪神コースで外枠からあのスタートではもう為すすべがなかった。
好走したレースを見ると母ブルーメンブラットを彷彿させるような切れ味の持ち主で
いい素質がある馬だと思うのだが、とにかく1戦ごとに出遅れ癖が悪化してきているのが難点。
アテにしづらい現状だが条件自体は大きく好転する。
前走桜花賞は初の右回りな上に極端に内有利な馬場で外枠の奇数番を引いたのも堪えた。
今回は実績ある左回りに変わるし、今のAコース3週目の東京の馬場もいい。
極端な馬場差がないのなら、スタートに不安のあるこの馬にとってはゲート内で待つ時間が少ない外目の偶数番もプラス。
また出遅れたとしても、包まれない位置で腹を括って終い勝負に徹するのも悪くないと思う。
しかし想像してた以上に全然人気がない。
まぁ1400mがベストという見方もできるし、ただ単に自分の見る目がないだけかも知れない(苦笑)
ひっそりと変わり身に期待している。
マテンロウオリオン。
前々走のシンザン記念で好位から正攻法の競馬もできるところを見せているので、前走NZTの負け方と乗り方が一部で批判されていた模様。
確かに、1枠1番だったので勝ちに行くならシンザン記念のような競馬をするべきだったはずだがやはりそこは前哨戦仕様だったと思う。
勝ち馬も思いのほかしぶとかったが、脚を測るという意味でも悪くない内容。
今回も最内枠を引いたが、当然シンザン記念のようなレース運びも視野に入っているだろう。
一部で「ヤラズ」だの「ポツン」だの心配されているようだが、ここを目標に仕上げてきたのだから無用な懸念だと思う。
脚質に幅が出てきているのでこの枠はプラスに働きそう。
マイル戦では速い持ち時計がないが、未勝利の身で格上挑戦となったデビュー2戦目の万両賞が圧巻の勝ちぶり。
2着馬アル―リングウェイの勝ちパターンのレースだったのに大外から捻じ伏せた形。
1400mのレースであの時計と上がりタイムが出せるなら高速決着にも充分対応できるだろう。
一部界隈がうるさいだけで、欠点は少ないのではないか。
ダノンスコーピオン。
唯一左回りを使われた前々走の共同通信杯で惨敗しているが、当時は状態が今ひとつだったと川田さんもはっきり言っていたので仕方ない。
左回りそのものはあまり心配しなくていいだろう。
ただ、共同通信杯から立て直して前走アーリントンカップを勝利しそこからまた中2週で今回。約3ヶ月の期間に既に3走目でこれ以上の上積みがあるかどうかは疑問。
朝日杯FSではロスの大きい競馬をしたセリフォスを捕らえ切れなかったので、逆転まではどうか。人気馬の中ではやや見劣る。
別に「前哨戦のダノンだから!」と決めつけて評価を落としてるワケではありませんので悪しからず。
ソネットフレーズ。
本来は2月のクイーンカップから始動するはずだったが体調が整わずここにぶっつけになってしまったのは確かに厳しいと思う。
が、NF天栄仕様なので案外仕上がっている可能性は充分ある。
これまでのレースを見る限りは操縦性が高そうなのでこの枠もよかったのではないか。
前走デイリー杯2歳ステークスがセリフォスの2着。
当時の阪神は内が荒れて外差しが決まる馬場だったので内枠からそのまま内に進路を取ったこの馬にとっては苦しい形かと思ったが、いったんは差し返すかというほどの脚を見せた。
いきなりのG1でキャリアの浅さが痛手になってしまう可能性は否定できないが能力は感じる馬。
ジャングロ。
前走NZTは2度目の1600m挑戦。
ゴール前でマテンロウオリオンに並ばれてからもうひと伸びするしぶとさを見せて勝ち切ったのは見事だった。
それでもこれで1600mが大丈夫とは言いづらいし実際陣営も鞍上も「本質的にはスプリントだと思う」とコメントしている。
ただ、今回も他に同型も見当たらないし速力の違いでハナには行けるだろう。
東京1600mを逃げ切るのは至難の業だし強気にはなれないがマイペースが叶いそうなのは救い。
馬場が土曜日の傾向のままなら、そこまで波乱の決着にはならないと思っているが果たしてどうなるか。現時点では勝負気配「B」です。
ただ、明日の芝のレースを見るとまたどんどん自信がなくなってくるかもしれないww
さて、新潟が始まったので10レースの駿風ステークスにも手を出そうと思う。
しかし、有力視されていた馬が内枠に入ったので難しくなった。
外枠に入った馬の中ではキーダイヤを1番と見たい。
千直の経験は昨年夏の稲妻ステークスの1度だけだが、悪くない内容だった。
と言うのも、当時は北海道で3戦した後に更に新潟への転戦だったのでさすがに厳しいローテーション。もともとあまり大きい馬ではないので馬体をかなり減らしていたのもキツかっただろう。
そんな中でもテンの速力を見せ序盤は3番手につけられていた。最後はさすがに苦しくなったが、6着なら健闘したと言っていい。
あれから間隔を空けてもう当時減っていた馬体は回復している。復帰後の1200mでの戦績が振るわないので改めてここに矛先を向けてきた。
昨年の夏よりフレッシュな状態なので前進必至。
開幕週なのであとが難しい。単純に外だけでは決まらない可能性も充分。
なので津村さん騎乗のクルークヴァ―ルに期待したい。
千直では昨年秋の2勝クラスの飛翼特別を勝利している。
4枠7番と、有利とは言えない枠だったがテンの速力の違いから外側に切れ込んでハナを奪い押し切った。
続くルミエールADは格上挑戦ということもあり惨敗したが、最終日の荒れた馬場で外枠だけで決まったレースだったし3枠5番ではそもそも厳しかった。
しかしそれでも序盤は3番手あたりにつけるスピードを見せている。
当然、他の馬よりも荒れた部分を長く走らされているので終盤の失速はやむなし。
これだけのテンの速さがあれば、開幕週の今回なら1枠1番でも不利をカバーしやすいのではないか。
騎手が騎手だけにこの枠でも人気になるかもしれないが、大外と最内を狙ってみる作戦もいいと思っている。
皆さん、G1レースの資金調達は新潟千直で!